ホームごあいさつ
当Webサイトをご覧いただき、誠にありがとうございます。
デザイン業界や、Web業界はいまや、一般の方からも「ブラック企業」のイメージが定着してしまっています。
徹夜はあたりまえ、終電で帰られれば良い方…。
当然家族と食事することさえままならず、かといって充分な対価をもらえるワケでもない。
事務所の空気は常にピリピリとし…社員はこう考えます。
「一体何のために働いているのだろう?」と。
当然、過酷な労働環境に耐え切れず、次世代を担うはずの若手は辞め、生き残った優秀な人材は都市圏へと流出してしまいます。
もしこの「あたりまえ」になってしまっている労働環境が、例えばわたしたちの拠点である名古屋だけでも変わったとすれば、日本中から名古屋に優秀なデザイナー・エンジニアが集まる憧れの都市に変わるかもしれません。
とはいえ正直に申し上げますと、お恥ずかしながら私の起業計画はそれはひどいものでした。
起業前、Web制作会社に勤めていた私は当時、そんな生活から逃げ出したい一心、「フリーランスとしてマイペースに仕事がしたい」程度の気持ちだったのです。
コネクションがあるワケでも、充分な資金があるワケでもなく、今思えば相当無茶だったと思います。
もちろん、今の私・会社があるのも、たくさんの方々に支えていただいてきたからなのですが、こんな私でも、ちょっとした工夫の積み重ねでいわゆる「ホワイト企業」をつくることができたのです。
ちょっとしたコツさえ掴んでいただければ、他の会社さまができないはずがありません。
今、このメッセージをお読みいただいているということは、少なからず、「現状を変えたい」と思われてみえるのだと思います。
行動を変えなければ結果は変わりません。
今日を変えなければ、明日は変わりません。
デザイン・IT業界の体質を変えるべく、私が培ってきたノウハウが、御社のお役に立てられれば幸いです。